投稿

Mac Book Pro 13 mid 2014のバッテリーを交換したよ

イメージ
Repair is noble. Mac Book Pro 13inch (Mid 2014) モデルを使っていましたが、バッテリーが膨張したり、zoomでバーチャル背景が使えないスペックだったということで、2020モデル(おそらく最後のintel mac book proになりそうですが)に リプレイスをした顛末 をまとめました。 その結果、むしろ恐れることなく分解してもいいんじゃないかということで、膨張バッテリーにチャレンジしました。あくまで自己責任ですが顛末の記録です。 1)そもそもバッテリー交換はできるのか? 実は、バッテリー膨張に気づいて、appleさんに修理依頼を出したことがあります。まずはapple storeに持っていったところ、お引き取りを願われ、その後、自宅からオンラインで修理依頼を出して、見積もりを取ったところ、バッテリーだけじゃなくてディスプレイも交換しないとダメと訳のわからんことを言い出したので、修理は取りやめました。 https://support.apple.com/ja-jp/mac/repair/service なので、純正の交換はできるんだと思いますが、まだ使えるディスプレイも交換しなさいと難癖をつけて、事実上、修理できないように仕向けられるためアホらしいので自分でやる方法を模索します。 すると、我らのiFixItさんの記事で修理方法があったので、できるものとして今度は部品の手配に動きます。 2)交換用バッテリーを入手する ググってみますとAmazonで出品されています。ただ、すでに純正のバッテリーは膨張したという実績があるため、迂闊なバッテリーを購入してもトラブルが起きるのではないかという心配があります。下記は、PSEがついてるということですが、、、高い。純正の修理がかなうならば2万円弱なのでどうかなというところです。 そのため、リペアパーツを取り扱っているショップを探すと、秋葉原にある秋葉館というappleのAuthorized Resellerさんで取り扱っていることがわかります。 A1493 MacBook Pro Retina 13インチ(Late2013/Mid2014/Early2015)用交換バッテリー [BT-MBP13r-L13-E15] |秋葉館.com Mac専門店 取り扱っているという情

Mac Book Pro 13インチをリプレイスした顛末

イメージ
新しいMacの箱 WWDCでIntelにサヨナラを告げる昨今、間の悪いことにというべきかMac Book Proを新しくしたので、顛末をメモします。というのをリプレイスしたMacでつらつらと書きます。 0)なぜ買うのか? Mac Book Pro 13inchを使ってましたが、バッテリーが膨張してこれはいかんということで修理見積もりをApple storeさんとやりとりをしました。ところが、モニタも交換が必要と言われてなんでやねん、で修理を断念。そうこうしているうちにコロナ禍でリモートワークや遠隔コミュニケーションをとるにあたり、zoomのバーチャル背景が設定できないことに愕然としてついにリニューアルを決意ました。 とは言え、物理キーがなくタッチバーはescが物理じゃないので解せず、escが物理キーのMac Book Proがでたのでタイミングはここぞという気持ちでした。 1)何を買うのか? Mac Book Pro 13inch一択なのですが、スペックが悩ましいところです。 メモリは16GBでそれ以上は使いきれないのでとりあえずいらない、で、ストレージは結果的にはゴミに圧迫されていた事実はあるのですがたくさんあった方がいいので、意を決して1TB SSDを選択しました。とはいえ、昔は自力でHDD換装できたのにな、、、という思いではあります。 なお、ストレージ逼迫に悩まさされ、容量を食う写真はNASに保存していたのですが、うまく稼働しなくなったので外付けHDDに保存中なので、ほとんど容量は使わない想定でした。 13インチMacBook Pro - スペースグレイ - Apple(日本) 2) どこで買うのか? 振り返ってみると、初代Mac は確か液晶のiMac、多分名古屋のApple store。次のMac Bookはヤマダ電機、その次は草津のKitkatさんということで、どこで買おうかが悩ましい。 US keyboardにしたいのですが、カスタマイズモデルなので、販路が限られていて、なんらかポイント還元とかクレジットカード還元も新しいモデルには適用されないしなど、結局Apple storeしかない、ということで、意を決してApple storeで買うことにします。 3) どう買うのか? コロナ影響と、カスタマイズなので、選択の余地なしでオンラインストアでポチりました

rakuten miniをゲットしてます

イメージ
3/3 0時過ぎですがメンテナンス中みたいです。 3月3日は、ひなまつり、ということで桃の節句でありますが、2020年の桃の節句は桃色よりの楽天モバイルの独自プランの料金発表でもあります。 楽天の携帯料金、大容量プランで月2980円と激安か──日経報道 - Engadget 日本版 個人的にはコンチクショウという存在ではありますが、インフラ事業に参入しようという心意気は素直にすごいなぁという思いであります。 また、先日のNHKでのプロフェッショナル 仕事の流儀では、三木谷社長が陣頭で対応している様をみていると、本気度が伝わってきます。 プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」 - NHK 通信というのは国益や国家戦略に関わる歴史をもっているので、おいそれと民間が自由にできない部分もありつつも、自由化や経済そのものが通信によって成り立っている世の中にこの20年くらいで明瞭になっているので、なにを目指しているのか、その戦略というものがまだイマイチ想像できてない自分もいますので、改めて使ってみて理解したいという心持ちです。 ということで、久しぶりに楽天モバイルの契約を行いました。 1)お店に行くよ 気付いたら恵比寿にショップができたということで行ってきました。LEDサイネージディスプレイがどどんどドンと店内路面で使用されてまして、夏場もちゃんと動くか心配ですがシンプルで格好いい感じです。 楽天モバイルの恵比寿店だよ 2)キャンペーンの番号を見せる お店に行ったのは先月の頭ぐらいですので番号を見せてサポータープログラムでrakuten miniを所望します。 3)いろいろと説明を聞いて受け取る 説明を聞いて受け取ります。で、eSIMということで、店舗のwifiにつないでゴニョゴニョしたりして、開通しました。プロセスをメモりましたが、わすれてしまいました。 4)使い心地はどうか? 主に楽天お膝元の世田谷辺りでしか使わないのと、楽天のアンテナ工事の実績をしっていた建物の軒下でつかったので、全然もんだいなし。いま測ったところ下90Mbps以上でててなかなか早い。しかも、今のところ容量気にしなくていい。

IIJ mioのeSIMを試しているよ

イメージ
iPhone XRを、apple storeで入手したものの、海外に行くでもなく、本来の機能を十分に使いこなしていないところIIJさんからeSIMプランが登場したため、早速使用開始、で1ヶ月ほどすぎたので、所感を。 0) そもそもeSIMとはなんぞや? あまりに当たり前にSIMを使っているのでうっかりしていましたが、eSIMとはなんぞやという思いに駆られます。 SIMはSubscriber Identification Moduleの略だそうで、携帯電話の基地局との通信を行うにあたって、この電話番号はこのSIMカードのIDと紐づいているよ!を格納したもの、といえそうです。 https://en.wikipedia.org/wiki/SIM_card とはいえ、むかーしは、確かSIMカードってなかったように思います。いつの頃かSIMカードというものが携帯電話に差し込まれるようになって、これに電話番号が入っているらしく、差し替えて使えるぞ、ということになってます。 SIMカードは物理的なICチップなのですが、これがeSIMの場合はソフトウェアとして書き換え可能なSIMとしたもの、らしいです。embedetted SIMとのこと。物理的に見ることができないので、なんとも言い難いですが。昔の戻ったようでもありますね。 ただ、目的があって、たくさんの通信機器にSIMカードをいちいち挿すのはめんどくさいので、ソフトウェアで書き換えてやろう、それもリモートで、という局面では便利なものになろうという気がします。 とはいえ、今回に関しては思いの外、マニュアルで作業を進めていくことになります。   1)プラン契約 すでにIIJ mioのSIM契約があったため、プラン追加を行います。画面ははしょりますが、とりあえずなんのオプションもなしで進めました。 こちらがIIJさんのページになります。 https://www.iijmio.jp/hdd/esim/index.jsp 2)アクティベーションコードの表示と読み取り ここからがeSIMならではのフローですが、QRコードを読み取ってアクティベートを行います。 諸々登録が終わるとこのようなQR読み込み画面になります。 なお、アクティベーションコードをなくすと(設定したiPhoneを紛失するなど?)

iPhone XRになったよと未知の物体X

イメージ
その日、ストアは晴れていた あけましておめでとうございます。  しばらくiPhone新発売の祭りには参加せず、静観を続けてきましたがもうどうにならんな、ということで、昨年のiPhone XR発売日に新規購入をしましたので、メモ。 1) なぜXRなのか? XSも実際予約をしていたのですが、事前のヒヤリングで某S社のキャリアショップ(とはいえいわゆる携帯代理店の系列)に来い、とのことだったので話を聞いたところ、光の回線も変えないとやすくならないんですよねー、といったことを延々と聞かされて愛想が尽きたのでパス。 また、そもそもキャリアでの販売価格が高く携帯で10何万円もかけるか?とう素朴な疑問という貧者の生活でもありました。 iPhone 7でもいいんじゃないかという説もあったのですが、今後eSIMが使えることになったら試したいという思惑もあり、一番安価になるのがXRということでXRにしました。 なお、カメラが単眼でXSなどに劣る部分ではありますが、個人的には実際に写ってもいない絵を合成で作るのはいかがなものかと思いもあり、単眼に期待です。 2)どこで買ったのか? 渋谷のApple Store、発売日ではありましたが午後からお店にいって在庫あります?ときいたら全然あるということだったので、SIMフリー版を購入しました。なお、渋谷のApple Storeのリニューアル後初めて足を踏み入れたので、てすりのすべすべ感などを堪能しました。ぎゅうぎゅうになるほど人もいないし、なんかお祭り感もなく静かなものでした。 3)どのモデルにしたのか? 白色、128GBモデルに。色はやはり正直者感を出すぞという意味で白に。容量は従来64GBでもうかつかつだったのと、その原因が画像類だったので、倍になればいままでの期間ぐらいは容量持つだろうという考えから。そもそも、MacBookも容量256GBなのでバックアップできへんやんけ、という思惑もありました。 4)で、しばらく使ってみてどうなのか? 正直、、、不満もないですが、驚きもなく、といったところです。今までよりも重くなったのと、保証にもはいっていなくて高い買い物だぜ、ということで、慎重に使うようになったからか、歩きスマホも激減、むしろスマホを使う時間が減った気がしてならないです。片手で使うにはあと

ドバイでSIMを入手せざる得なくなるのと金ピカiPhone

イメージ
dubai ドバイでオメーは止まれと言われる。 ハリネズミのような心持ちでケニアに滞在し、お気楽オランダでまったりしてさあ帰るかと飛行機にのったところスキポールで軒並み遅延・欠航。怪しい雰囲気で遅れてドバイに降り立つと、もうオメェは乗れねぇと言われて呆然とました。 ということで、ドバイに入国するハメになったので、ドバイでもSIMを入手することになりました。 ドバイ(dubai)とは、アラブ首長国連邦(United Arab Emirates)の構成国の一つ。降りるの避けたのに。。。 着陸直前の図。この段階ではへーっ待ちだね、て感じぐらい。 0) SIMをゲットするかしないかの逡巡 呆然と入国を終えるといくつかカウンターがあり、インド系の兄ちゃんに呼び込まれるなどしましたが、まあ、ホテルに行けばとりあえずWi-Fiあるだろうからそこで調べてまた考えようとおもったところ、ホテルのWi-Fiが有料で微妙に高い(ように見える)。2時間10AED(ディルハム=現在約30円ぐらい)だったような。24時間だと75AEDぐらい?だったように思います。 ホテルのWi-Fiが有料というのがそもそも想定外。その上、ドバイは乗り継ぎだけでそれほど何かをしようという気が無かったため、値段の感覚が全くなく、すごく高いんじゃないかと思い込んでいました。 なので、だったらついに天下のapple様のiPad proのapple simなんじゃないかとついに契約を試みたのですが、プランがない、と表示されました。 今調べたところ、なんとドバイというかアラブ首長国連邦はないですね。カタールはあるのに!断行してるからか! https://www.apple.com/jp/ipad/apple-sim/ などという逡巡を終え、万事休すとSIMを入手する旅に出ます。 1) SIMをゲットする 地図もなく現在地わからず、外気温40度にも達する気候のため、おとなしくバスに乗って空港に戻ってSIMを探します。電波はduという表示のキャリアを掴んでいたので、そのキャリアのカウンターを探して声をかけます。duというロゴがカワイイ。 パンフレットはあるんですが、SIMをおくれ、とカウンターのお姉さんに伝えると、手書きの紙で、この値段ね、と見せられたので合計1

オランダのSIMはいつでもあると思うなよ

イメージ
観光名所よくあるIamsterdamのモニュメント。登ったり潜ったり座ったり ケニアに行ったついでにオランダのアルステルダムあたりに寄りました。 なぜなら航空券の値段が+5000円ぐらいだったから。チケットの価格決定の謎にさいなまれますが、これが後々波乱を引き起こします。ということでオランダでもSIMカードを入手しました。 修羅の国ケニアからの入国で大きな気持ちになったのか写真が多くて忘れていたこともメモがあって助かったぜ!という気持ちでございます。 1) SIMカードを入手する 事前情報によると空港にあるということなので探します。場所はスキポール空港。ただ、この空港なんというか、開けっぴろげと言いましょうか到着出口を出た瞬間からショップが並んでいる感じで、成田や東京のように、到着したならさっさと出て行けという感じではなく、出発待ちの人と混在するような作りになっております。 フラフラ歩いていると、どうやらSIMを売ってそうなカウンターが見つかったので声をかけてSIMを入手します。 YOUって書いてあるとこあたりにあります プランを聞いたところ一番安いプランだと500MB、3Gのみで4G使えずということだったので、4G使える2GB、音声もあり、でお願いをしました。今見るとEU圏内で使えるSIMでした。すごいね!が、合計€30でケニアからするとすごい高い!とはいえ背に腹はかえられぬで現金でお支払いです。有効期限は明記がないので、きっとなくなるまで使えるんだろうと思います。 これがプラン一覧だ! 開通はお姉さんにお任せしたところ、確かAPN設定の入力で日本語入力の切替に戸惑うもののスムーズに終わりました。 カウンター。お姉さんにこの辺撮っていい?ときいたらえー、て感じでそっぽを向かれるの図。 →SIMカードがまだ手元にあるので別のスマホに刺して確認したところ、*100#ダイアルでbalance(使用残高)が確認できました。ローミングってすごい。SMSも届きました。なお、APNは下記URLで表示されてますが、日本だと通信はできないっぽいのでAPNの正解は謎のままです。 https://mobile.lebara.com/nl/en/internetinstellingen *100#してみた図。あと、